top of page

​受診について

無題99_20200420140012.png

もしかして「アイザックス症候群」かも?

筋肉のけいれんや硬直など

アイザックス症候群で起こる症状があるけど…

どの病院へ受診したらいいの?

​など、お悩みを多数お問い合わせ頂いております。

基本的には、神経内科を受診することをお勧めしております。

  • ご相談者さんのお住まい付近の神経内科はどちらか?

  • どちらの病院でアイザックス症候群を診断して頂けるのか?

ひとりの患者さんが良いと思う病院でも

他の患者さんには合わないという事がございますので、

りんごの会ではご紹介が難しく

ご自身に合う主治医、病院を見つけることが大切です。

まずはアイザックス症候群を診断して頂ける先生に出会う事が

治療の第一歩です。

神経内科の先生でも、特に「筋電図・神経伝導分野」に長ける

先生がいらっしゃる病院を受診しましょう。

日本臨床神経生理学会

「専門医・専門技術師一覧」より

ご自身のお住まいの地域で検索する事が出来ます。

筋電図・神経伝導分野は「Mマーク」が付いていらっしゃる

先生ですので、病院を選ぶ際ぜひ参考にして下さいね。

当会では、

アイザックス症候群患者の

未来を明るいものとするために

皆様からご寄付を

申し受けております。

​皆様からの温かいご支援を

賜りますよう

どうぞ宜しくお願い致します。

Facebookも見てね♪
✿活動内容順次公開✿
  • Facebook Social Icon
アイザックス症候群りんごの会お問い合わせ​

●E-mail●

bottom of page